【モンハンワイルズ】メインモンスター「アルシュベルト」と発売日が公開!!

01最新情報

モンスターハンターワイルズ

2025年2月28日CAPCOM より発売予定「モンスターハンターワイルズ」

荒々しく獰猛な自然が、襲い来る。

刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールド。
二面性をもつ世界に生きる、モンスターと人々の物語。

あなたは、強大なモンスターの狩猟を生業とする“ハンター”として狩猟で得た素材から、より強い武器や防具を作りながら、その世界と人々との関わりを解き明かしていくこととなる。

進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験が、あなたを待っている。

ついに発売日が決定

メインモンスター「アルシュベルト」

調査隊が「白い孤影」と呼ばれる、鎖のような独特な形状をした翼が特徴的なモンスター

別名は「鎖刃竜(さじんりゅう)」絶滅種して認識されており、その生態系は謎に包まれている。

公開された動画ではレ・ダウと激しくぶつかり合う様子も見られおり、お互いが敵対をしているようにもうかがえる。

鎖状の翼を利用して、叩きつけるような攻撃モーションも公開された。

特徴的な翼からの攻撃はリーチも長く縦・または横なぎなどのモーションがあれば回避するにも一苦労しそうだ。

新モンスター「ウズ・トゥナ」

緋の森における生態系の頂点に君臨する海竜種。
豊富な水源に適応した生態で、集中豪雨の際に目撃されることが多い。
体から分泌する成分と水を混ぜ合わせ、ヴェール状にして体表を覆う。
「波衣竜(はごろもりゅ)とも呼ばれている」

公開された動画の中では、水中から泳ぐような様子も確認。

ウズ・トゥナなが水中から飛び出し、再び水中にもぐる際には大きな波がハンターを襲うようなシーンも見て取れた。

集中豪雨時にも目撃例が多いことから、季節によって豪雨など条件もあるだろうか。続報に期待したい

新モンスター②「ケマトリス」

長く発達した尻尾を持つ獣竜種のモンスター。

発火性の物質を撒き、尻尾で地面を擦り、発した火花で炎上させる。

獲物を巡って小型肉食竜と争うことも多い。

公開された動画では尻尾をこすりつけるように1周振り回したのちに発火するようなモーション。

過去作のアンジャナフに似たモーションも多く、火の攻撃に注意して行動していきたい

進化した「釣り」

釣りが進化しているのをご存知でしょうか?

動画ないで唐突にハンターが釣りをしている様子が公開され、その進化しているようすに驚愕!!

「キレイすぎる」

水の透明感や水しぶきなどの演出も、もはや現実と変わらないような美しさが表現されており期待が高まります。

晴れた様子も一瞬であるが公開され、その美しい風景に冒険するもの楽しめそうだ

謎の小人族

動画の中には、過去作のケチャワチャのような小人族の集落が公開された。

彼らは攻撃しなけらば、敵対しないようでしたが一体その正体は?

彼らは集落で暮らし、自分たちで調理もしているのでハンターに助力する存在となるのかも気になるとこっろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました